よくある質問:補講・再受講について
インターネット補講について
「欠席された通学講座/Zoom講座」を後日インターネット受講で補講いただくシステムです。
「通信トラブルで視聴できなかったZoom講座」のフォローアップにも用いられます。
インターネット補講のお申し込み方法
お休みされた通学講座/Zoom講座の終了日から、数日〜1週間以内に担当スタッフよりお客様へ補講案内メールをお送り致します。
インターネット補講の申し込みに期限はあるの?
補講案内のメールをお送りしてから 30日以内 にお手続きください。
(お申し込み&お支払いまで)
29日目にお支払いされた場合は残り1日しか補講できません。
この点をご注意ください。
いかなる理由についても補講期間30日は延長いたしません。
インターネット補講に必要なもの
①アカウント作成(会員登録)
インターネット受講専用サイト でアカウント登録していただく必要があります(無料)
『通学受講/Zoom受講用のアカウント』とは別に作成する必要があります
②補講料金1,100円(一つの講座ごと
お支払いはクレジット決済のみとなります。
③パソコン、インターネット回線
画面の小さなスマートフォンでの閲覧は非推奨です。
光回線・Wi-fi回線をご利用ください。
インターネット補講の視聴に期限はあるの?
補講料金のお支払い後 14日間 となります。
決済直後から自動的にカウントダウンがスタートしますので、14日目には終日受講可能ではございませんのでご注意ください。
例)
2/ 4 14;00 決済 → 補講・視聴スタート
2/18 15:00 補講・視聴終了
最初からお休みする予定で補講を利用してもいいの?
録画が失敗する可能性や、もともとインターネット補講不可の講座もございます。
(参加された方の個人情報などを考慮して)
なるべくでしたら通学受講/Zoom受講をおすすめしております。
インターネット補講はあくまでのフォローアップシステムですので、絶対に補講できるものではないことをご了承下さい。
どうしても当日の参加が無理でしたら通学受講/Zoom受講ではなく、後日インターネット講座となった際、あらためてお申し込み下さいますようお願い申し上げます。
インターネット再受講について
一度受講された講座を『もう一度、復習などで受講したい』場合は、受講料の半額 をご負担していただくことで再受講して頂くことが可能です。
(補講料金1,100円のご負担はございません)
ご希望の講座をご記載の上、お問い合わせフォームよりお申し付けください。
こちらから再受講に必要なURLをお送りいたします。
(お支払いは全てクレジット決済のみになります)
インターネット再受講の視聴に期限はあるの?
再受講料金のお支払い後 14日間 となります。
決済直後から自動的にカウントダウンがスタートしますので、14日目には終日受講可能ではございませんのでご注意ください。
例)
2/ 4 14;00 決済 → 再受講・視聴スタート
2/18 15:00 再受講・視聴終了
また、再受講の場合は資料は付属しません。