
実践で即つかえる ! 未来予測「プロフェクション・メソッド」
4月26日(土) 14:00 - 17:00
¥13,200
■講師 :芳垣宗久
■日時 :4月26日(土)14:00〜17:00(資料含)
■形式 :Zoomオンライン/アーカイブ視聴
■受講料:¥13,200(資料含)
シンプルかつ的中率の高い古典的未来予測法「プロフェクション」とは?
プロフェクション(前進法)とは、
ヘレニズム時代に起源を持つ占星術の未来予測法です。
この技法は、ホロスコープの第1ハウスが「生まれた直後の0才時の運勢」を示しており、
続く第2ハウスは1歳、
第3ハウスは2歳、
第4ハウスは3歳の状況を判断できると考えます。
プロフェクションのハウスは満12歳になると再び第1ハウスに戻り、
それ以降も誕生日毎に隣のハウスへと「前進」を続けるのです。
この技法は複雑な計算を要さないシンプルなものですが、
的中率の高さから、近年再評価されつつあります。
プロフェクション解読の鍵となるのは、
そのハウスに重なるサインのルーラー(支配星)、
そしてそのハウス内に入っている惑星です。
それらは各満年齢時の「アニュアル・ルーラー(年間支配星)」となり、
その1年間にとりわけ強い影響力を発揮します。
俳優のアーノルド・シュワルツェネッガーは第2ハウスが獅子座にあり、
そこに太陽と土星、冥王星などが入っていますが、
37歳(第2ハウスの年齢)のときに出演した映画「ターミネーター」が大ヒットし、
世界的な名声(太陽)を獲得、収入(第2ハウス)も大幅にアップしました。
彼の大成功の要因は、
当初監督から打診されていた正義のヒーロー役を辞退し、
冷徹な殺し屋ロボット「ターミネーター」(土星、冥王星)の役を自ら志願したことにあったかもしれません。
プロフェクションと他の予測テクニックを組み合わせて、未来予測の鑑定技術を最強に!
この講座では、プロフェクションの解読ステップを丁寧に解説し、さまざまなケースで検証していくと同時に、
「トランジット」や「ソーラーリターン」といった、さまざまな未来予測法と併用する方法についても解説します。
また、使用する惑星は伝統的な7つの可視惑星に限定せず、トランスサタニアンや小惑星等をも駆使していきます。
学んだだけですぐ使えて、しかも的中率が高く、
あなたがすでに知っている未来予測法と組み合わせれば、さらにクライアントの納得度と満足度を上げることができるコスパ最高の未来予測技法です!
<学習項目>
- プロフェクション(Profection)とは何か?
- 「アニュアル・サイン」と「アニュアル・ロード」
- 「トランジット」、「ディレクション」「ソーラーリターン」「プラネタリーリターン」、小惑星、その他の未来予測法との組み合わせ
- 豊富なケーススタディで、プロフェクションの的中率を検証する
- 参加者のサンプル・リーディングでの検証